『シュアステップ・ソール』の選択は「ソール・カスタム」玄人ですね♪
【リオス・オブ・メルセデス】といえば、「EVAソール」を履かせた
ローパーモデルが巷で大流行していますが、
昔からリオス・ブーツを履いてきた往年のリオス・ファンは、
最近のリオス・ファンとブーツ・スタイルが被る事を嫌ってか、
手持ちの「EVAソール」リオス・ブーツのストックを全て
「シュアステップ・ソール」にソールカスタムしている方も多いそうです。
まぁ、往年のウェスタンブーツ・ファンであれば、
「レザーソール」や「ビブラム#269」なんて選択も多いと思いますが、
「シュアステップ・ソール」にカスタムソールするというのは、
なかなか玄人な方だな〜と感じますね。
「シュアステップ・ソール」とは、レザーソールの上に
透明のラバー樹脂素材を張り付けたカスタムソール仕様で、
ブーツの外見を損なわずに、「滑り止め」、「クッション性」、
「屈曲性(返りの良さ)」を高められたソールです。
東京青山にあるウェスタンショップ「ベイリーストックマン」が
「シュアステップ・ソール」を提案したといわれています。
ブーツの裏返しにしてを見ると、透明のラバー樹脂素材でシッカリ守られた
レザーソールに書かれている【リオス・オブ・メルセデス(Rios of Mercedes)】のロゴが
リオス・ブーツファンの心をくすぐる格好良さがあります♪
![]() |
【リオス・オブ・メルセデス】の”ソールカスタム・パターン”を『楽天』でチェック♪
|