『福禄寿』の奥山オーナー提案の【リオス・オブ・メルセデス】からブレイクした気がする。。
【リオス・オブ・メルセデス】といえば、いまでこそ、
アメカジ系のファッション雑誌などでとり上げられていることもあり、
一般的にカジュアルなファッションをしている層にまで、
アメリカの伝統のあるウェスタンブーツ・ブランドだという認識で
ブランド名が知られてきましたが、
当時の『ホワイツ』や『ウエスコ』などのワークブーツ・ファンが
あまり気に留めなかったウェスタンブーツへ、
独自のデザイン力で【リオス・オブ・メルセデス(Rios of Mercedes)】に目を向かせた
立役者的な存在なのが、福禄寿限定リオス・ブーツであり、
福禄寿オーナー奥山氏の提案力でしたからね。
私の周りや知人は、『ホワイツ』や『ウエスコ』、
『レッドウィング』などのワークブーツを好んでいる人が多かったですが、
それでも、かなりの人が福禄寿のリオスブーツを気に入って、
予約&購入していましたね。
福禄寿オーナー奥山氏のリオス・ブーツに対する情熱も熱いですから、
これから【リオス・オブ・メルセデス(Rios of Mercedes)】を購入したいと思っている方には、
興味深い情報をたくさんピックアップできると思うので、
ぜひ、足を運ぶことをオススメします。
個人的にも福禄寿オーナー奥山氏のブーツ・センス、ブーツ愛には
尊敬の念を抱いておりますので、かなり刺激をもらえるかと思いますよ。
もちろん、その際には次回以降で販売される
『福禄寿リオス・ブーツ』モデルを
購入する事を前提(ギブ&テイク)として時間共有できると、
素晴らしいかと思います。
![]() |
【リオス・オブ・メルセデス】の”福禄寿モデル”を『楽天』でチェック♪
|
海外通販の【英語メール】の書き方&テンプレートの参考はコチラのHP